のんびり行こう

ちょっとはじめてみました

KUSHITANI ヨシムラ・アメニタジャケット

先日、クシタニ ヨシムラ・アメニタジャケットを購入

近場をチョット走る際に革ジャケットだとチョイ重く気軽に着ていける

ジャケットを探してました。

f:id:pmmasa:20160529211902j:plain

ファスナーは止水ファスナーで突然の雨でも大丈夫との事、腕上部・背中にベンチレーション有り襟元に収納出来るフード付きです。

f:id:pmmasa:20160529212416j:plain

f:id:pmmasa:20160529212449j:plain

軽くて着やすいです。

でも、これからの季節はメッシュジャケットでしょうかね。

 

 

GWビーナスライン

GW2日目の4月30日にビーナスライン

前々日より天気の具合と気温をチェックし天気は申し分無しだが気温が・・・低い

きっと国52号線の峠道に入ると寒いんだろうと思い、その先の山道も気温が低いとは想像つきます、

ここで悩むのはこの時期の服装です、ジャケットは冬物か革ジャンにインナーを厚着するか迷います、この時期は午後になると気温が上がる為、冬ジャケットだと逆に暑く汗が出るので

なんて考えた結局、革ジャケットを選択インナーに何時でも脱げる薄いダウンで出掛ける事にしました、

朝5時起きてしまい外に出るとチョイ肌寒い、やっぱり!

ちょい時間が早いが支度をし出掛ける事にした、GWの前半でテンションも上がり気味、このGWにバイクで走れるのは この日だけかも知れないのでね。 安全運転で行こう。

f:id:pmmasa:20160505145254j:plain

やはり自宅から国52号線に入り山道を進むと段々と寒くなってきた

国52号線→国141号線→中央道 須玉ICで入り八ヶ岳PAで休憩、もう結構

体が冷え冷え状態、トイレに急ぎ暖かい缶コーヒーを買い手を温めながらゆっくり飲みます、既にPAには車バイクが一杯でバイクPには入りきれない程の数

f:id:pmmasa:20160505150937j:plain

f:id:pmmasa:20160505151047j:plain

中央道は車も少なくスイスイ

休憩後 諏訪南ICで降り県道で国152号線(大門街道)で白樺湖を目指し

白樺湖で小休止です

f:id:pmmasa:20160505153304j:plain

f:id:pmmasa:20160505153418j:plain

天気は最高ですが、気温8℃~9℃

f:id:pmmasa:20160505153946j:plain

ここから車山スキー場横を登って行きます、その昔は有料道路だった覚えが有ります、今は当然無料ですがね段々と進んで行くと絶景が広がって来ます、寒さもチョット忘れます気持良いです来て良かった~っ!と声に出ちゃいます

f:id:pmmasa:20160505155137j:plain

遠くに富士山

f:id:pmmasa:20160505155247j:plain

f:id:pmmasa:20160505155349j:plain

f:id:pmmasa:20160505155553j:plain

f:id:pmmasa:20160505155803j:plain

f:id:pmmasa:20160505160318j:plain

走って来た道が見えます、路面は良く有りません走り難い所も有ります

f:id:pmmasa:20160505160647j:plain

終点です、道の駅

f:id:pmmasa:20160505161256j:plain

美ヶ原高原美術館

f:id:pmmasa:20160505161426j:plain

f:id:pmmasa:20160505161512j:plain

f:id:pmmasa:20160505161611j:plain

バイクが次々出入りします、ここで暫く休憩し景色を楽しみました~

帰りは来た道をゆっくり帰ります、また夏に。

 

一度は行って見る事お勧めします、夏に行けばまた違う景色が見れる事でしょう。

 

 

 

小物を

現在、使用しているヘルメットがARAI-ASTRO-IQとSHOEI-GT-Air WANDERERですが、バイク側ヘルメットロックにヘルメットあご紐D金具がARAI-ASTRO-IQヘルメットは問題なく引掛り施錠出来るのですが、SHOEI-GT-Air のD金具がヘルメットロックに届かずロック出来ません、

少しの時間ならミラーに乗っけてしまいますが、長い間バイクに直ぐ戻らない場合はロックしたいですよね。

f:id:pmmasa:20160503165844j:plain

                         ARAI-ASTRO-IQ

f:id:pmmasa:20160503170017j:plain

                           SHOEI-GT-Air 

そこで色々調べ、キジマ ヘルロックⅡを購入これはSHOEIなどのあご紐

をラチェット方式で止めるタイプでD金具が小さいタイプだそうです、

早々、近くの南海部品にて購入

f:id:pmmasa:20160503170223j:plain

これならばアルミ板を削り自分でも出来そうです¥800です

既に擦れた部分の塗装が剝げてます、直ぐ傷だらけになるでしょうね。

f:id:pmmasa:20160503170418j:plain

こんな感じでロック出来る様になりました、ただチェーンの近くに首元のクッションが来るのでOILなどの付着がチョイ心配ですがね。

クラッチ&ブレーキレバー替えてみました

f:id:pmmasa:20160502130508j:plain

手の小さい私、純正クラッチレバーを握る際、手を広げる動作がツーリング後半で疲れてくるとチョット大変です、

そんなんでレバーの開き具合を調整出来る事と転倒時にレバーが曲がる

可倒式にいたしました。

f:id:pmmasa:20160502130403j:plain

取り付けは純正と入れ替えるだけ、簡単です

f:id:pmmasa:20160502130704j:plain

f:id:pmmasa:20160502130808j:plain

握った感じは純正レバーの形状が良いですね、今回の物は握る部分が角ばっています、まぁグローブして握るので使用していれば慣れるでしょう。

 

 

 

 

 

八ヶ岳へGO!

少しでも時間があれば・・・

とッ言う事で昨日 天気も良い事で、今週2度のバイクです

前日は遅い帰りの為 少々遅い出発です

目的地は清里高原、家からだと3時間位でしょうか

国52号線→韮崎→国141号線で向かいます

この国52号線は清水からなのですが山間部を通る道でトラックも多く

快適に走れる事は無く、韮崎に出るまで意外に時間が掛ります

我慢の走りで『道の駅 みなみ清里』まで

ここは、この時期 鯉のぼりをいっぱい上げてます

f:id:pmmasa:20160424194128j:plain

f:id:pmmasa:20160424194208j:plain

気持よさげに春の空に泳いでいます

本当に良い季節です

ここから後チョトで目的地に到着です、ここまで来ると交通量も少なく高原の道を快適に走れます、実に楽しい。

f:id:pmmasa:20160424203048j:plain

八ヶ岳とGSX-S1000F 場所はサンメドウズ清里スキー場Pです

f:id:pmmasa:20160424203359j:plain

高原は気持よいですね、これからの季節は最高じゃないですかね!

 

帰路は須玉ICより中央自動車道で双葉JCT中部横断自動車道→増穂IC→国52号線→自宅

途中 山間部にて雨にやられましたが楽しい一日でした。

あともう少しで慣らしも終わります、ヤレヤレ、

GWはどこへ・・・。

 

富士山の周りを走って!

最近、今までは意外と平気でしたが、ここ最近クシャミが頻発ついに始まってしまったのでしょうか・・・

 昨日は会社をお休みし、このバイクを買ったら行こうと決めていた場所に走りに行って来ました。

天気は最高~!バイク日和でした こんな今の時期もっと長く続けばいいのですがね、やはり春・秋は何か良いですね。

 

自宅を遅めのAM9時に出発、目的地はそんなに遠くないのでゆっくりと走ります、平日は仕事で車を走らせている方々が殆どでしょうか、なぜか走りに余裕がなくなります。

最初に向かった先は、富士市から139号線で北へ河口湖を目指し富士吉田まで 新倉山(あらくらやま)忠霊塔です、ここは富士山と五重の塔の写真で有名な場所、一度は行って見たかったのですが富士山が雲で隠て・・・残念

f:id:pmmasa:20160420112537j:plain

f:id:pmmasa:20160420112650j:plain

天気が良い富士山が見えるのですが今回はダメでした、下の街は富士吉田、ここまで行くのに階段を370段位だったかな登ります汗がでます、デブな私には結構きつい階段でした、毎週登っていたら痩せるかな・・・

f:id:pmmasa:20160420112959j:plain

f:id:pmmasa:20160420113109j:plain

富士浅間神社

f:id:pmmasa:20160420113652j:plain

帰り掛けにちょっとだけ富士山が見えましたが雲がまだ有りますね

平日ですが観光に来ている方々が多くいました、特にタイの人たちでしょうか、次回リベンジですね雪の積もった富士山と

 

次に向かった先は富士霊園です、高校の時からの親友が二十歳の時に亡くなり、度々墓参りに来てはいたのですが家から遠い事も有り ここ数十年来れませんでした、

今回やっと来ましたが、酷い私は親友のお墓が何処か忘れてしまい管理事務所で聞きやっと手をあわせる事が出来ました、ここの墓地は広すぎて

同じ墓石で一区画が広くってね(写真は無)

ここでも汗だく

次はここ富士霊園の直ぐお隣

f:id:pmmasa:20160420123237j:plain

ゲート手前まで入って写真撮りたかったのですが、今一入って行く勇気が有りませんでした。

ここから帰路に

f:id:pmmasa:20160420123707j:plain

富士山こどもの国 休園日でした

やっと大きな富士山の写真撮れました~

昨日も楽しい一日でした、天気がよく程良く暖かく本当に良い季節です

昨日は沢山バイクを見掛けましたが皆さんお休みなのでしょうか??

それとも平日でもこんな感じなのでしょうか。

でわ

 

 

 

 

 

DCステーション・リレー取り付けACC電源取り出し

ナビとハンディ機(無線)の電源確保の為

リレーを取り付けACC電源を、いずれグリップヒーターも装備する為。

f:id:pmmasa:20160410191709j:plain

f:id:pmmasa:20160410191900j:plain

カウルの取り外し取り付けを初めてやりましたが、

何度もやりたくない作業でした。